2019年9月8日(日)にFP技能検定試験がありますね。
(台湾旅行してる暇あるの?)
その申込日がもうすぐ開始となります。
具体的には7月4日(木)の午前10時からです。
締め切りは、7月23日(火)の午後9時まで。
ところが、いまの段階になって、
FP3級を受験すべきか?
それともどこかの通信教育を受講して、FP2級の受験資格を得てから、いきなり2級にチャレンジすべきか?
悩んでしまっています。。。
やっぱり私は独学!だからFP3級を受験する!!
将来的には、FP1級くらい取得してみたい!
と、ギラギラと闘志に燃えている私、モモです。
FP1級を取得するまでには実務経験とかいるみたいだし、知識もかなり必要なので、まだまだ先の話。
だけど、FP3級からゆっくりとカメのようにノロノロしちゃってていいんだろうか・・・?
って、ふと疑問に思ったんですよね。
だって、FP2級を受験する条件をクリアするだけだったら、そこまで通信教育の内容にこだわらなくていいから、最安値のものを選べばいいですよね。
例えば、ここで受講すれば、AFP認定研修がついているので、いきなり2級を受験できるはずです。
他の大手通信教育サービスのものは、価格が倍以上するので、もっと手厚いサービスがウケられるのかもしれません。
だけど、独学して教材を買いまくるケースの場合、この最安通信教育でOKなのではないか・・?
そうすれば、半年くらい早く2級をゲットできるのに。
と思っていたのですが、結論が出ました。
はい、私はFP3級から着実に独学の道を歩んで行こうと思います。
なぜ独学の道を選んだのか?
なぜFP2級へ飛び級せずにFP3級から独学の道を歩もうと決めたか・・
それは、そもそもの目的に立ち返ってみたからです。
私の目的は単純に資格を取得することではないんです。
お金のこと、お金の仕組みなどを知って、自分のお金に対する在り方を改善しようと思ったからなんですよね。
だから、別に早急に資格が必要な立場にいるわけではないんです。
別になくてもいいくらいです。
それよりも、資産形成や節税などに詳しくなって、実践できている状態にあることの方がはるかにメリットがあります。
FPとしてデビューしようとしているわけでもないし、
資格がなくてもFPとしての活動はできると思いますからね。
9月までの2ヵ月の勉強計画を
「独学で頑張る」
そう言っておきながら、教科書と問題集を買って以来、何も手を付けていない私。
どちらかというと、切羽詰まらないとやらないタイプですね。
裏を返せば、切羽詰まったら物凄い力が出るタイプです。
というわけで、1ヵ月前くらいから勉強すればいいんじゃないか・・・と甘い考えを持っていたわけですが、やっぱり余裕を持って2ヵ月前からの学習計画を立ててみようと思います。
旅行だけじゃなくて、他にもたくさんやりたいことがあるので、しっかりとしたプランが必要ですよね。
もしあなたも同じような境遇にあるなら、一緒に頑張りましょう!