お金

FP3級のおすすめアプリ!TAC出版のsmart AI

FP3級おすすめアプリ

早速ですが・・・

  • 『みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2019-2020年 (みんなが欲しかった! シリーズ)』
  • 『みんなが欲しかった! FPの問題集 3級 2019-2020年 (みんなが欲しかった! シリーズ)』

昨日届きました!

みんなが欲しかった! FPの教科書と問題集3級

実は、注文した後も本屋で立ち読みして、「これで良かったんだよね・・・」って確認しちゃってたんです。

浮気しないって誓った通り、この2冊を購入してよかったと思います。(合格してから言うべきことですね。。。)

テキストと問題集が揃ったところで、次に準備したいのは、FP3級試験対策用のスマホアプリです。

「アプリなしでも勉強はできるだろ~?」

と言われそうですが、スキマ時間の活用を考えるならアプリは外せないです!!

というわけで、どんなアプリがあるのか探した結果、私がどれを選んだのか?

選んだ理由もお伝えしていきますね!

FP3級のおすすめアプリもやっぱりTAC

この記事のタイトルで答えを言っちゃってますが、私のおすすめは:

TAC出版のsmart AI

TAC出版のsmart ai

です。

バレてましたね~ ( ; ̄□ ̄)

レビューの星の数が少なかったので、他のアプリの方がいいのではないかと思って、他のものもダウンロードしてチェックしてみました。

結果として、やっぱりTAC出版のアプリがいいなという結論になりました。

ただし・・・

無料の範囲で使うのはいいのですが、追加問題を1,400円で購入するのは少しだけ待ってください。

具体的には、2019年7月下旬まで待ってください。

なぜなら、2019年9月・2020年1月・5月試験対策用の新バージョンは、2019年7月下旬にリリース予定だからです。

現時点の最新版では、基本問題と最新年度の過去問題で練習しておくといいでしょうね。

私がTAC出版のsmart AIを選んだ理由

smart AI

TAC出版のsmart AIを選んだ理由は、アプリのインターフェイス・デザインが見やすくて使っていて心地いいからです。

まだ勉強を始めていないので、問題の中身までは吟味できていませんが、データ解析で私の苦手な問題を理解してくれるんです。

私だけじゃなくて、他のユーザーさんたちのデータ分析をした上で、3種類の問題を集中して解くことができるんです。

具体的に言うと:

  1. みんなの正解率が低い難問題(チャレンジしてみるもの)
  2. みんなの正解率が高い易問題(必ず正解すべきもの)
  3. みんなの解答時間が長い問題(スピードを鍛える)

です。

スポンサーリンク

特に2番の問題(みんなが正解するもの)については、必ず正解するように訓練することで合格の確率を高められるんですよね。

また、ランダムに出題してくれる機能もあるので、問題が出てくる順番で答えを覚えてしまうこともないわけです。

普通の問題集だと、順番で記憶してしまいますよね。

こんなにいいものなのに・・・App Storeで評価が低いのは、有料版の値段が高いからなのでしょうね。

FP3級用の他のアプリがダメな理由

TAC出版のsmart AIをおすすめしたときに、「有料版は7月下旬まで待ってください!」とお伝えしましたよね。

これって、裏を返せばちゃんと鮮度を保っている証拠なんです。

FP3級用の他のアプリを検討したときに、「これはダメかも・・・」と思った一番の理由。

そしてどのアプリにも共通した欠点。

それが、データが古いことなんです。

確かにFP3級に出題される問題で法改正に関わるものって少ないのかもしれないですが、間違った情報を覚えるなんてイヤですからね~。

古いデータのものは論外。

例えば、別のブログで紹介されていた無料のアプリ『FP2級3級学科一問一答 過去問 解説』を見てみましょう。

FP2級3級学科一問一答 過去問 解説

「年度」という箇所をタップしてみると・・・

FP2級3級問題

2014年・2015年の問題ばかりです。

「いま何年だっけ?」と思わず聞いてしまいました。

いつの時代もあまり変わらないような問題を解くには支障ないと思いますが、FP初心者の私にとってはその判別もつかず・・・怖いので、やっぱり信頼のおけるアプリがいいです。

比較的安価で、評価の高いアプリといえば以下の『FP3級一問一答』です。FP3級一問一答

Tokyo Interactiveという資格試験のアプリをたくさん出している会社が作っています。

そこまで心配する必要はないかもしれませんが、どこまで信用できるのか・・・

やっぱり不安です。

有料版は720円ですが、約700円をケチるよりは、私は正統派の試験対策講座などもやっているTACさんに身をゆだねようと思います。

まとめ

アプリなんか使わなくても教科書と問題集があれば勉強はいつでも開始できます。

だけど、やっぱりゲーム感覚でいつでもどこでも勉強するのと、机に向かってカリカリするのでは脳の働き方が違うと思うんですよね。

気分転換の意味も含めて、私は7月下旬までは無料の範囲内で、そして7月下旬以降は有料で問題を追加していく予定です。

私のFP試験対策は、どうやらTAC一色になりそうですね。

途中で鞍替えするかもしれませんが、そのときは笑ってくださいね~!

momoチア

スポンサーリンク